スマートフォン専用ページを表示
新十津川町社会福祉協議会
新十津川町社協のブログです。
<<
2018年05月
|
TOP
|
2018年07月
>>
- 1
2
>>
2018年06月28日
陶芸まつり あざれあ工房出店
6/16(土)、17(日)の2日間、農村環境改善センター前広場で第24回新十津川陶芸まつりが開催され、地域活動支援センターあざれあ工房が2日間にわたり出店しました。
たくさんの方に利用者さんが制作した布製品、毛糸製品、ガラス製品などをご購入していただきました。
初日は天候と気温にも恵まれ、アイスコーヒーの売れ行きが好調でしたが、2日目は天気が一変し、ホットコーヒーがよく売れました。
posted by 新十津川町社協 at 09:09|
Comment(0)
|
日記
2018年06月24日
新十津川駅での募金活動
3年連続で作成した赤い羽根共同募金のピンバッヂ。
今年は駅長犬ララちゃんをデザインに入れました。
昨年の反省を踏まえ、今年は可能な限り土日の新十津川駅で募金活動をしています。
先日は地域活動支援センターあざれあ工房の利用者さんと募金活動を行いました。
土日は鉄道マニアの方々が多く集まり、毎週20〜30個のピンバッヂ募金に協力してくれています。
7月21日(土)〜22日(日)には「夏の終着駅まつり」が開催されるようです。
ぜひ、遊びに来てください!
社会福祉協議会とは関係のないイベントですが…(笑)。
札沼線や新十津川駅が今後どのようになるかわかりませんが、来週も再来週も募金活動を行います!
(Hi#05)
posted by 新十津川町社協 at 15:49|
Comment(0)
|
日記
2018年06月18日
河川緑地花壇 花植えボランティア
6月16日、雲一つない青空の下、徳富川ラブリバー推進協議会主催の
徳富川河川緑地公園花壇花植え事業が行われました。
町老連から32名の会員がボランティアとして参加し、町の環境美化に一役買いました。
会員の皆さんはベコニアやマリーゴールド、インパチェンスなどといった花を花壇に手際よく植え、40分程で綺麗な花壇が完成しました。7月頃に花盛りを迎えるそうなので新十津川橋を渡る際には、ちらっと橋の下を見てみてください!
K・M・D
posted by 新十津川町社協 at 09:20|
Comment(0)
|
日記
- 1
2
>>
検索ボックス
<<
2018年06月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
(07/06)
あざれあ工房 社会見学in札幌
(07/05)
オレンジカフェで再生紙づくりに挑戦しました。
(07/04)
第18回空知地区老人クラブ連合会町対抗パークゴルフ大会新十津川大会
(07/04)
チャリティープロレスinしんとつかわ
(06/22)
あざれあ工房 陶芸まつり出店
最近のコメント
チャリティープロレスinしんとつかわ
by Hi#05 (07/07)
チャリティープロレスinしんとつかわ
by グランゴウダ (07/05)
タグクラウド
カテゴリ
日記
(171)
お知らせ
(1)
過去ログ
2022年07月
(4)
2022年06月
(5)
2022年05月
(4)
2022年04月
(8)
2022年03月
(5)
2022年02月
(6)
2022年01月
(5)
2020年11月
(2)
2020年10月
(2)
2020年09月
(2)
2020年08月
(2)
2020年07月
(5)
2020年06月
(3)
2020年04月
(1)
2019年05月
(2)
2019年04月
(2)
2019年02月
(1)
2019年01月
(3)
2018年12月
(1)
2018年11月
(3)
RDF Site Summary
RSS 2.0