ボランティア活動に積極的に取り組まれている村中さんが道民カレッジの取材を受け、
村中さんの朗読ボランティア活動の様子などが道民カレッジの主催講座「地域活動インターネット講座」としてYouTubeにアップされました。
動画の中では、村中さんをはじめゆめクラブの皆さんの活動の様子や平石事務局長のインタビュー
などが、「まちの情報を声で伝える朗読ボランティア〜声と心でまちづくり〜」というタイトルで
15分程にまとめられています。
誰でもYouTubeで動画を視聴することができますので、ぜひ視聴してみてください。
↑から直接動画を視聴することができます。

↑画像をクリックすると拡大表示することができます。
道民カレッジとは…
「学びたいという意思」を唯一の入学資格とする生涯学習の学園です。だれでもいつでも入学できます。
道内のいろいろな場所で開催されている講座を総合的にお知らせして、道民の皆さんに参加・学習していただくものです。
自分の興味・関心がある講座を受講していただき、自分の知識や技術を高めるとともに、学習した成果を地域などで活かすことができます。
K・M・D