昨年度に引き続き、歳末たすけあい義援金の助成を受け実施することができました。
「密」を避けるため、バスの座席では間隔を空けて…。

今年の見学は小平町に出かけました。
まずは、小平町総合交流ターミナル施設「ゆったり館」で腹ごしらえ。
…美味しい海鮮などで利用者、職員は大満足!


その後、国の重要文化財に指定されている「旧花田屋番屋」を見学しました。
ニシン漁で栄えた様子や、当時の人々の暮らしに触れることができました。

番屋見学後は「道の駅おびら」で買い物や歴史資料展示コーナーを楽しみました。

最後に、M支援員のご実家を訪ね、小平町でしか作っていない美味しいメロンやとうきびをご馳走になったあと、花のハウス見学をさせてもらいました。
今年も皆さまから寄せられた歳末たすけあい義援金により、地域活動支援センターあざれあ工房の利用者が楽しく社会見学と体験をすることができました。
厚くお礼申し上げます。
赤い羽根共同募金と歳末たすけあい義援金の両運動が今年もこのあと行われます。
皆さまのご協力をお願い申し上げます。
(Hi#05)